さあバーベキューだ!私の家のバーベキューセットを紹介

スポンサーリンク

梅雨も真っ只中ですが、終わればバーベキューの時期がきますね・・!

今年私はバーベキューセットを買い換えました。それを今回体験レビューも含めて

紹介していきたいなと思っています!

是非参考にして購入してみて下さいね!

スポンサーリンク

私が購入したバーベキューセットの紹介・準備の風景

バーベキューセットが届いた!

ウェーバーで揃えました 何故このメーカーにした??

5月の終わりにAmazonでセールがあり、そろそろ買いなおそうかなと思って爆買い!

きたぞー!今回買ったバーベキューセットはウェーバーで揃えました。

ウェーバーのバーベキューセットを買った理由は、まず見た目がカッコいいから。

最初、ネットで良いのがないかなと探していて初めてウェーバーのグリルを見た時、

「えっ、めっちゃカッコいいやん・・。」と思ったのが最初でした。しかし、値段も他のグリルに

比べると2倍ぐらいと少々高額であり、悩みましたが、色んな口コミを聞くと

「手入れがめちゃ楽!」

「網も何度も使える!」

「蓋をしたらめちゃジューシーに出来る!」

など良い評価ばかりでした。どうせ買うのは、長く使えて良い物買おう!と思い、

安くなった時に買おうと思い、そして購入を決断しました。

その他にも購入した商品は、後々紹介していきたいと思います。(梅酒は関係ないです笑)

バーベキューコンロの準備

ウェーバーのコンロは結構でかい!

まずはメインのバーベキューコンロから。

6~8人用と10~12人用とあったのですが、そんなに大きいのはいらないかなと思い、私の家は

6~8人用を購入しました。 それぞれのサイズはこちらになります。

・6~8人用  直径47cm

・10~12人用 直径57cm

開けて組み立ててみると

おっ!結構でかい!! 一番小さい6~8人用のコンパクトサイズを購入しましたが、逆にちょっと

大きいぐらいでサイズ感は文句なしで大人数でもこのサイズで良さそうです。

下にタイヤが付いているのでちょっと動かしたい時にも便利でした。下には炭のくず入れトレーが

あり、中の穴をズらす事で、残った炭を落とすようになっている構造です。(今回は別の方法でしてます)

蓋もあり、温度計も付いているので、鶏肉なども中までしっかりと加熱でき、とてもジューシーに

仕上げる事が出来ます!また、チップを入れる事で燻製も作る事が可能です。

燻製はまだ勉強中なので、使った事は今の所ないです・・笑 使いこなしたい泣

中を開けると、炭を置く網があります。本来ならばここに直接置くのですが、炭のカスや肉の油等が

拭いたりするのがとても面倒なので、網の下に先ほど買った厚いアルミホイルを引きます。

終わった後は、このアルミホイルを丸めてポイするだけなので、コンロの中を洗剤で洗ったり

する事がないので、お手入れも超ラクです。

これでコンロの準備は完了です。

一番苦手な備長炭の火起こし

毎度苦戦する備長炭の火起こし!今回は??

さあ、いよいよ火起こしです。

私は今まで家バーベキューで火起こしが一発で付いたことが無く、泣きながら団扇で仰いだり、

ガスバーナーを買ったりと大苦戦をしていました。

備長炭を使うからだろ!と思うところなのですが、やっぱり備長炭でバーベキューしたい!という

気持ちがあり、そこは譲れませんでした(笑)

ウェーバーのキューブ型の着火剤を置き、念のためジェルの着火剤をトッピング。

以前は別の着火剤を置いて、ジェルをトッピングし種火を付けてみたのですが、中々炭に

点火する事無く、イライラ・・!笑

そして火起こし器内の一番下に小さい炭、前回使った備長炭、新しい備長炭を入れ、セット完了!

チャッカマンで種火を付け、炭が点火するまで放置!本当にこれでできるのか・・!

よくネットで放置しとけば大丈夫!とよく聞くのですが、しばらくすると消えている事がよくあったので毎回団扇でめちゃくちゃ扇いでいたのですが、着火剤も変えたので果たして今回は・・?

バーベキューの為の椅子やテーブルなどの準備が終わり、20分後恐る恐る確認しに行くと・・!

「おおっ!ちゃんとできてる!真っ赤!!」

これまでの苦労はなんだったんだと・・(笑) ウェーバーの着火剤1個で余裕で付いてました。

ウェーバーの着火剤キューブは48個入で1000円いかない程度なので、48回分も使えると考えると

コスパ良すぎ・・!

ビックリするほどウェーバーの着火剤が優秀・・!

もう少し、火起こし器で炭に火をつけた後、炭燃料ホルダーに入れます。

普通は火の調節をしたりする際に使用するのですが、私は炭の節約でこれを入れてます。

炭燃料ホルダーを入れていない場合は、中がかなり広いので、その分多く使わないといけませんが

ホルダーを使う事によって少量の炭で全体が焼けれるので、必需品。かなりおススメです。

火が中々付きにくい時は燃料を2つに増やすか、一番下に普通の木炭を入れておくと

備長炭に火が付きやすいですよ!

食材を焼いていきます!

お肉の焼け具合は・・?

さあ準備は整いました。あとはレモンサワーを開けて、肉をがっつくだけです。

専用の網を置いて焼き鳥を焼いていきます。

炭の量も丁度良く、焼けもGood!です。

真ん中に寄せてるので焼くときは真ん中に寄せて、出来上がった時は端に寄せるように使って

います。端に置いていても熱いので、ちょうどよい温度で食べる事ができますよ!

塩コショウかけて食べると最高!でした。

大きい肉などは蓋を閉めて、中までしっかり焼いてあげるとかなりジューシーになりました。

難点としては、網が少し大きいので網の中に小さい肉やかぼちゃなどがよく落ちてしまう事が

少し悪い点です。なので、楽しむときは少し具材を大きめに切って、子どもさんとかが

食べる際は食べる前にカットしてあげる方が良いと思います。

(楽しすぎて肝心の写真を撮るのを忘れてました・・・すいません・・)

終わった後のお手入れ

アルミホイルをポイするだけでOK

バーベキューが終わり、片付けをしていきます。

網と炭をどけた後、アルミホイルの上に全部バーベキューの思い出が乗ってますね。

アルミホイルを丸めてそのままポイでOK!その後、シャワーで中を軽く洗って本体は終わりです。

網も専用ブラシでピカピカに!

肝心の網の部分は、バーベキュー終わりでかなり黒くなっていますが、購入したブラシでこすれば

綺麗に落ちます!

使用前と使用後に使えば清潔に保てます!ブラシの部分がかなり痛いので取り扱いには注意してください。

今回やってないのですが、使用後は、炭の上で熱した状態で磨くと炭化されてものすごく綺麗になります。(後から知ったので今度からやります笑)

その後キッチンペーパー等で拭き取ればOK!

(私はこの後スポンジに洗剤付けて、シャワーで流しました。)

後は防水カバーをつけて完了!

純正は少し高いので、こちらの商品を購入すると値段がお安く済むのでお得です。

ウェーバーの本体はかなり大きく、倉庫にしまうが出来ないので、このように日中ずっとここに

置いています。梅雨で雨が多い日ありましたが、すべて雨をはじいており特に問題はなしでした。

最後に

いかがでしたか? ウェーバーの商品を初めて使ってみましたが、どれも優秀な物ばかりなので、

めちゃめちゃ良かったです! 是非今回のレビューを参考にして、是非購入してみて下さい!

それではまた次回の記事で!

コメント

タイトルとURLをコピーしました