冷凍庫を選ぶポイントはここ!選び方と私のセカンド冷凍庫を紹介 レビュー

スポンサーリンク

・最近良い冷凍食品ばっかりありますよね~

 でも今使っている冷蔵庫はパンパンでもう全然入らない・・!

 今様々な家庭で増えてきつつあるセカンド冷凍庫の検討はどうですか?

 今回は冷凍庫の紹介と選ぶポイントを紹介したいと思います!

私の記事を見て良い冷凍庫に是日出会えてほしいです!

スポンサーリンク

冷凍庫の選び方

1. 購入したきっかけ、そして容量選びのポイント

セカンド冷凍庫の流行

・まず、冷凍庫が欲しいと思ったのは、いつものように何でも家電が欲しがりの私です。笑

 ネットやテレビを見ると、セカンド冷凍庫というのが最近流行っており、冷凍庫には冷凍食品や

 切った具材やアイスを大量に入れちゃったりと、様々な使い方をされていました。

 私は冷凍パスタや冷凍チャーハンなどがすごく大好きで、沢山ストックしておきたい派だった

 ので、買いまくっていたら今の冷蔵庫の冷凍庫はもうすでにパンパン・・

 なので思い切ってAmazonブラックフライデー開催と同時に冷凍庫を購入しました!

 私の家のはこちらです。

基本は100L以上

私の家は4人家族ですが、4人家族では大体100~150Lぐらいを目安にして購入したらいいと思います。

引き出しが5つあり、こんなに入れることあるのかな・・と思ってしまいますが

意外に買っていくとすぐいっぱいになってしまいます(笑)

2人とかなら100L以下でもいいと思いますが、おすすめは100L以上ですね!

2. 温度調節 無くてもいいの??

温度調節機能がある方が良い

・こちらのアイリスオーヤマさんの冷凍庫は 温度調節5段階+急冷 とあります。

周囲の温度や食品の量に応じて冷却運転の強さを調節可能。

早く冷やしたいときのための急冷機能付き。 家の冷凍庫は上部についています。

冬季など、周囲の温度が低いとき、庫内をあまり冷やす必要のない時は1・2を選択。

夏季など、周囲の温度が高い時、食品の量が多い時は4・5を使用してください

通常使用は3を使用。

急冷→約3時間、急速冷凍で運転。終了後は通常運転に切り替わります。

上の図に目安としてありますが基本的には3でいいと思います。

温度調節を適切に行わないと、食材が溶けてしまったり逆に凍りすぎてしまったりと中々不便な

所も多くなってくるので、大体の冷凍庫には装備されていると思いますが、購入前には

温度調節機能が搭載されているか今一度確認して購入しましょう。

3. 冷却方式の違い 直冷式とファン式 どっちがいいの?

おすすめはファン式

・直冷式とファン式とありますが、おすすめはファン式です。

 直冷式は、ファン式と比べて構造が簡単なので比較的安く冷凍庫を購入する事ができます。

 ただ、やはり一番面倒なのが霜取りです・・。 直冷式は、定期的に中の霜を取って

 おかないといけないデメリットがあります。

 ファン式は自動で霜取り付き機能がついているので、手入れもほぼする事がなく

 メンテナンスも容易です。

 またファン式は音が気になりがちですが、こちらの冷凍庫は静音設計になっているので

 ほぼうるさくありません。

冷蔵庫と一緒にリビングに置いてますが、音が気になったことは一度もありません!

予算的にも変わらない場合は、絶対ファン式がおすすめなのでこちらも買う前に要チェック

して下さい。

4. お手入れのしやすさ

ケースが取り外せれて楽!

私が使用しているアイリスオーヤマさんの冷凍庫は、1つ1つケースを取り外せれるので、

一度食材を取り出して、中をさっと水で洗ってその後に乾いたタオルで拭いて元に戻せば

完了です!

ケースも軽くて、洗浄も楽に出来、かなり楽です!

私の家の奥さんも「これは楽でいいね!」と好評でした。「じゃあパパ洗うのはよろしくね!」

と言われて、あれっ・と思いましたが、「オッケー!」となんとなく言っちゃいました笑

まあうちは大きな声では言えませんが、面倒なので1回しか洗ったことはないです・・(笑)

5. 省エネ性能はどうなの?

省エネ達成率100%以上の物がおススメ

 省エネ性能が高いと電気代が安く、また低いと電気代が高くなってしまいます。

 その為、私的にですが省エネ性能は100%以上の物が比較的電気代が安く済むので

 購入の際はそちらも気にして買うのもおすすめです。

 因みに私の冷凍庫は省エネ基準達成率158%です。

6.その他選ぶ時のポイント

大きさが重要!

・まずは大きさ。自分の部屋に置けるかどうかだと思います。

 中には玄関などに置いている家庭もいますが、私は冷蔵庫横を元々場所取っていたので、冷凍庫がちょうど入るサイズでした!

 アイリスオーヤマさんはスリム型など種類が多く有るので、かなりおススメです!

 小型でおすすめの冷凍庫はこちらです。

上部に物を置いても良いか

冷凍庫を置くとなったらどうしても上に物を置きたくなってしますよね・・。

物によっては電子レンジなどを置く場合もあるので、購入前には上に電子レンジなどを置けるか

どうかも確認した方が良いです!

設置してしまうと意外に収納に困ってしまうので上に置けた方がいいです。

購入はネットがおススメ

 冷凍庫はそれなりに金額がかかってしまうので購入はネットで買った方が良いです。

 そして購入時期はAmazonのプライムデーやブラックフライデーがおすすめです。

 私は去年のプライムデーで¥44980→¥38080で購入をしました。

 保証などはどうなのかな?と思っている方もいると思いますが、Amazonさんなどでは

 物によっては家電の保証が数千円程度で受けれる事もあるので、こちらも確認して

 おいた方が良いです。

 もちらん普段のタイムセールなどで安くなっている事はあるので、お気に入りをしておいて

 常にチェックした方がいいと思います!

まとめ

・冷凍庫の選ぶポイントをまとめると

@アイリスオーヤマさんがスリム型もあり種類が豊富

@ファン式の自動霜取り機能付き

@静音設計であるか

@100L~150Lであるか

@トレーがお手入れの際取り出しやすいか

@電気代が安い省エネ達成率100%以上のものか

@購入時期はプライムデーやブラックフライデー・タイムセールが狙い目

です。 セカンド冷凍庫を是非皆様ご家庭でご検討見てはどうでしょうか?

冷凍に頼りまくって料理なんかしてないぜ!(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました