絶対に揃えたい!今おすすめの生活家電まとめ紹介

 皆さん生活家電はどのような物をお使いになっていますか?

 安い物~高い物などピンキリでさまざまな商品が売っていますよね。

 ただ性能が良くてかつ、使い勝手が良くないと高い家電でもあまり意味がありませんよね・・

 今回はおすすめの生活家電を纏めていますので、気になる家電がありましたら

 記事の方で詳細記事を出していますので、是非お読みになって下さい!

目次

絶対に揃えたい!今おすすめの生活家電まとめ紹介

トースター パナソニック ビストロ

 私の時代は、トースターって回して焼けれたらいいでしょ?味も変わらないでしょ?

 あまりこだわっていませんでしたが、

 トースターは今、スタートを押すだけで自動で焼いてくれる技術がありそれは冷凍の食パン

 などでもしっかりと焼けるようになっています。

 こちらの商品は新技術のおかげで、片方だけ焦げたり、焼けなかったりなどの焼きムラを

 抑えかつ、外はサクッと中はふわっ!としたたまらない食感を実現させています。

 また市販の普通のパンなどでもこちらのトースターを使えば最高においしくなります。

あわせて読みたい
こんなトースターを待ってた!冷凍パンややきいもまで焼けちゃう!パナソニック ビストロ トースター... トースターって焼ければいんじゃね? おいしさかわらんでしょー いやいや!このトースターは違います。 パンを入れてスタート押すだけで後は完成!美味しさも別格です!...

炊飯器 日立 ふっくら御膳

 炊飯器は美味しさ・炊飯コース・蒸気・お手入れのしやすさなどが選ぶポイントとして

 上がりますよね!私は上記のポイントを全て網羅しているのがこの日立のふっくら御膳

 という炊飯器だと思います。美味しさも極上ひと粒炊きにより外はシャキッと、中は

 モチっとした食感になり、炊飯コースはしゃっきり・もちもちや、白米・無洗米と

 言ったその日のメニューや使用しているお米によって変更できる様になっています。

 蒸気カットや窯内部カーボンフッ素6年保証といった保証もあるので、かなり使い

 やすいです!

あわせて読みたい
極上の旨さ!蒸気カットで置き場所も平気!日立 炊飯器 RZ-V100FM Wを紹介 レビュー ・炊飯器ってどれがいいのか分からない・・。   美味しさって同じ米なら炊けば変わらんのんじゃね?  いえいえ!私が買った日立炊飯器、かなり良い商品ですよ!  今...

電気フライヤー 象印 あげあげ

 卓上で揚げ物を揚げながら、みんなでつついて食べたい!と思っていると思う方

 よくいらっしゃると思いますがこちらの商品は手入れが簡単でかつ油の飛び跳ねも

 少ないです。また幅も30cmもかなり大きめのサイズとなっていますので、大きなエビフライ

 などもすっぽりと入って揚げる事も出来ちゃいますので、揚げ物が大好きな方は特に

 おすすめとなっています!

あわせて読みたい
電気フライヤーで揚げ物が楽しくなる! 象印 電気フライヤー 1.0L あげあげ EFK-A10G レビュー ・揚げ物って油跳ねもあるし、火を使うから危ない・・。気にする事が沢山・・!  テーブルに置いて食卓を囲みながら揚げ物とか出来ないのかな?  はい!この商品なら...

セカンド冷凍庫 アイリスオーヤマ スリム冷凍庫

 最近セカンド冷凍庫持っているご家庭多いと思います。我が家もコストコなどに

 行った時に、肉や冷凍野菜など買う時がありますので買った後は冷凍庫に入れて保管を

 して使用をしています。こちらの商品は幅が47.5cmとスリムな上に、119Lとたっぷり

 入る様なスペースとなっています。4人家族でしたら平均的に100L前後の物を

 選ぶ方が容量的に良いと思います。

あわせて読みたい
冷凍庫を選ぶポイントはここ!選び方と私のセカンド冷凍庫を紹介 レビュー ・最近良い冷凍食品ばっかりありますよね~  でも今使っている冷蔵庫はパンパンでもう全然入らない・・!  今様々な家庭で増えてきつつあるセカンド冷凍庫の検討はど...

シャワーヘッド マイクロナノバブル

 シャワーは流せるだけで別にいんじゃね?と思っている方多いと思います。

 私も別に変えなくてもいいかな・・と思っていましたがこちらの商品は値段も安くて

 評価も高かったので試しに買ってみるかと思って買いました。

 結果、買って本当に良かったです。(笑)

 各種モードや節水機能も付いており、取り付け・取り外しも手元を緩めるだけなので

 とても簡単です。

 髪や顔のマッサージとしても使えマイクロナノバブルが発生していますのできめ細かい泡

 が体に当たって汚れも綺麗に取る事が出来てとても気持ちがいいです。

あわせて読みたい
お風呂タイムをさらに充実させる!便利グッズおすすめ4選 お風呂入るのがだるい・・!っていう人いませんか・・? はい。前までは私だるかったです!(笑) バスタイムを楽しく過ごしたい、快適にしたいですよね~ というこどで...

 以上が私のおすすめ生活家電です!他にも良い生活家電がありましたら記事にして、

 こちらに載せていきますので是非チェックしてみて下さいね!

 それではまた!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

名前:たそがれジャム

便利情報や使ってよかった便利グッズ、体験談など、私が知ってて良かった!と思った情報を発信していきます。
3日~5日/1記事 で投稿を行っています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次